富士ロジテック

取り扱い商品

自動車関連製品

各種自動車関連製品を実店舗や卸先、個人宅など
ご依頼の単位でお届けしています

タイヤ・アルミホイール・エアロパーツ・マフラー・アクセサリー等の
自動車関連製品を、量販店・販売店にはオーダー単位、
全国ディーラーへは1台分をセットにしてお届けします。
ロット管理や構成部品のアッセンブリー作業、通販対応、
カンバン納品等も対応可能です。

こんなお悩みありませんか?

実店舗や卸先、ECサイトなど複数の販売経路があり、在庫管理が煩雑で、リアルタイムでの連動もできず、過剰在庫や欠品のリスクに困っている

販売店、量販店のオーダー単位に合わせた対応・カンバン納品を開始したいが知見がなく何から着手したらよいかわからない

構成部品のアッセンブリー作業が納期に間に合わない

富士ロジテック
ホールディングスなら

実店舗や量販店・販売店は勿論
個人向けECにも対応!

実店舗や量販店・販売店などの大量出荷から個人向けECなども各種システムと連携し幅広く対応可能です。主要ECサービスとのAPI連携で受注の90%以上の自動出荷(※)を実現可能です。受注処理から発送作業までの負担が軽減されて、売上アップの施策に注力いただけます。※特定のシステムを利用いただいた場合

オーダー単位の対応と
カンバン納品の対応も可能

販売店や量販店のオーダー単位に合わせた出荷・配送対応が可能で、1台分をセットにしたディーラーへのお届けも対応可能です。また、ロット管理やカンバン方式での納品なども対応可能で在庫管理の安定化、効率化をサポートします。

タイヤの組付け作業をはじめとする
アッセンブリー作業に効率よく対応

構成部品の取り付けや、顧客基準による外観検査も対応可能です。タイヤチェンジャー組付け、空気圧充填、ホイールのバランサー、梱包、完成品のパレット組付け等、作業工程を分析し、商品や作業員の動線にムダのないレイアウトで効率よく作業しています。

取引実績

顧 客 商 材
外資系アパレル・雑貨(米) アウトドアアパレル
外資系ゴルフ用品(米) ゴルフギア
外資系スキー用品(欧州) スキー用
日系スポーツ用品 スポーツ用品

取扱い作業事例

  • アルミホイール投入
  • アルミホイール検査台での外観検査
  • (顧客基準による)
  • タイヤ投入
  • タイヤチェンジャー組付け
  • 空気圧充填
  • バランサー
  • 梱包
  • 完成品のパレット積み付け

RFIDタグの活用

RFID (Radio Frequency Identification)は、無線周波数を用いた識別技術です。タグに格納されたデータに対し、リーダーが非接触通で情報の読込・書込を実現します。
RFID技術は、バーコードと比較して読み取り距離が長く、複数のタグを同時に読み取ることができるなとの利点があります。このため、物流・在庫管理・返品対応・製造プロセスの追跡・レジ業務の効率化など、さまざまな業界で広く活用されています。

ECでの活用事例:
在庫のリアルタイム把握と返品対応のコスト削減

返品対応への効率化と
複数チャネルでの在庫連携

商品の返品対応でも、RFID活用によって在庫の正確な管理と素早い返金処理を実現しています。
また、返品対応のオペレーションをRFIDで管理することによって、返品対応そのもの自体のコストを削減も可能にしています。
特に、オムニチャネルビジネスモデルを採用する企業にとってRFIDは不可欠なツールとなっています。それは、どの店舗にどの商品がどれだけ在庫としてあるのか、リアルタイムで把握できるからです。その結果、商品の在庫切れを防ぐことができ、顧客のニーズに素早く対応することが可能になります。

大型商品での活用事例:
検品・棚卸作業のコスト削減

大型商品の検品・棚卸作業の
大幅なコスト削減

倉庫や店舗内でひとつひとつバーコードを読み込む形式でのの検品や
棚卸は、作業時間が大きく発生しています。
特に家具のような大型商品や複数の梱包からなる商品などは作業の手間がより多く、ミスや管理不足に陥ることも少なくありません。そんな現場に対し、RFID導入によって作業時間を大幅に短縮した上で正確性の向上も実現しています。
その他、自動車部品メーカーや絨毯など、ひとつひとつタグを探してバーコードを読み込む検品に労力がかかっていた大型商品での導入事例が数多く存在しています。

提供サービス一覧

相談する 資料請求